更新情報・お知らせ
- 2023/10/12
- 【10月23日〆切】「第7回 日本ICT教育アワード」応募〆切延長しました!NEW
- 2024/09/24
- 「第2回GIGAスクール対応ハイブリッド研修会」を開催しました!NEW
- 2024/08/08
- 「第7回日本ICT教育アワード」募集要項、応募フォームを公開しましたNEW
- 2024/08/05
- 「第1回GIGAスクール対応ハイブリッド研修会」を開催しました!
- 2024/06/25
- 令和6年度「全国ICT教育首長サミット・総会」を開催しましたNEW
- 2024/06/25
- 「令和6年度 全国ICT教育首長協議会 総会」資料を公開しましたNEW
- 2024/03/29
- 「第6回日本ICT教育アワード」「全国ICT教育首長サミット」報道発表資料公開しました
- 2024/02/14
- 「第6回GIGAスクール対応オンライン研修会・全国ICT教育首長スペシャルシンポジウム」開催しました!
- 2024/01/22
- 「全国ICT教育首長サミット・第6回日本ICT教育アワード」開催しました
- 2023/12/21
- 「第5回GIGAスクール対応オンライン研修会」開催しました!
- 2023/12/13
- 「第6回日本ICT教育アワード」選考結果
- 2023/11/01
- 【たくさんのご応募ありがとうございました】「第6回日本ICT教育アワード」
- 2023/10/25
- 「第4回GIGAスクール対応オンライン研修会」開催しました!
- 2023/09/21
- 「第3回GIGAスクール対応オンライン研修会」開催しました!
- 2023/07/24
- 「第2回GIGAスクール対応オンライン研修会」開催しました!
- 2023/07/21
- 「GIGAスクール構想の着実な継続に向けた提言」を提出しました
- 2023/06/29
- 「第1回GIGAスクール対応オンライン研修会」開催しました!
- 2023/06/20
- 「令和5年度 全国ICT教育首長協議会 総会」資料を公開しました
- 2023/06/20
- 令和5年度「全国ICT教育首長サミット・総会」報道発表資料を公開しました
- 2023/06/14
- 「提言 GIGA スクール構想の加速について」永岡文部科学大臣への陳情報告
- 2022/12/16
- 「全国ICT教育首長サミット」がメディアに紹介されました
- 2022/12/07
- 「第5回日本ICT教育アワード」「全国ICT教育首長サミット」報道発表資料公開しました
「第7回 日本ICT教育アワード」募集要項、応募フォームNEW
全国的にGIGAスクール構想が推進されている中、首長や教育長が積極的に教育ICT環境整備に取組み、地域創生や学校活性化につながる優れた事例を顕彰するとともに、その事例を広く全国に周知し、教育DXをさらに推進するコンテストです。これまでに受賞した自治体では、知名度がアップするとともに、まちの活性化につながった例が多数報告されています。
本年度第7回を迎える「日本ICT教育アワード」に応募し、あなたのまちの魅力を発信してみませんか。
< 募集要項 > ※詳細は 募集要項(PDF) をご覧ください
【主 催】全国ICT教育首長協議会
※ICT教育を推進する自治体首長で構成する協議会。現在約130自治体が加盟
【後 援】文部科学省 総務省 経済産業省 デジタル庁
【 賞 】文部科学大臣賞 総務大臣賞 経済産業大臣賞 デジタル大臣賞 他
【募集事例】GIGAスクール構想や自治体独自の教育DXでの事例
- 首長の主体的な行動がきっかけになり、ICT教育を推進し、それが地域の活力を与える活動につながった取組
- 行政と教育委員会が連携して、ICT教育による教育水準の向上と魅力あるまちづくりを目指している実績
- Society5.0時代に活躍する今の子供たちが、主体性や協働性などを育成するためのICTの環境整備計画や創造的独創的な教育実践、教員研修などの取組
- 企業連携、地域連携、地域横断的組織がその地域の教育課題を解消することを目指した取組 など
【応募方法】
- 応募対象:全国地方自治体(市町村)。協議会に入会していない自治体でも応募できます。
- 応募方法:応募フォームから入力するだけで簡単です
【応募締切】 令和6年10月23日(水)
【表 彰】 令和7年1月17日(金) 東京都立産業貿易センター浜松町館(東京都・港区)
【前回第6回受賞自治体】
●文部科学大臣賞 茨城県水戸市
「教育課題の解決に資する教育データの利活用と教育ダッシュボードの構築」
●総務大臣賞 宮城県岩沼市
「1人1台端末の活用と働き方改革の推進」
●経済産業大臣賞 埼玉県久喜市
「誰一人取り残さない教育の実現へ NEXT GIGA を見据えた「久喜市版未来の教室」実現に向けて」
令和6年度「全国ICT教育首長サミット・総会」を開催しましたNEW
「Next GIGAが⽇本の未来を変える」をテーマに、全国ICT教育首長協議会主催による「全国ICT教育首長サミット」が、6月7日 「New Education Expo2024」東京会場において、全国からの自治体の参加を得て開催されました。サミットに先立ち総会が開催され、横尾俊彦佐賀県多久市長の会長挨拶に続き、首長による情報交流が行われました。サミットでは寺島史朗文部科学省 初等中等教育局 学校情報基盤・教材課長を来賓に迎え、全国から参加された首長により、事例発表・ディスカッションなど活発な議論が展開されました。
「令和6年度 全国ICT教育首長協議会 総会」資料NEW
令和6年6月7日に開催されました「令和6年度 全国ICT教育首長協議会 総会」における資料を公開します。
●令和6年度 総会資料(PDF)
「第6回日本ICT教育アワード」「全国ICT教育首長サミット」報道発表資料
「未来を担う⼦供のためにNEXT GIGAを考える」をテーマに、全国ICT教育首長協議会主催による「第6回日本ICT教育アワード表彰式」と「全国ICT教育首長サミット」が、1月19日
東京都立産業貿易センター 浜松町館(東京・港区)において、51自治体、321名の参加者を得て開催されました。横尾俊彦佐賀県多久市長の会長挨拶、安江伸夫文部科学大臣政務官、竹内芳明総務省総務審議官、吉田宣弘済産業大臣政務官の来賓挨拶に続き、アワード表彰式、先進ICT教育に取り組む首長によるシンポジウム、アワード受賞自治体首長による実践発表、有識者講演等が展開されました。
●「第6回日本ICT教育アワード」「全国ICT教育首長サミット」報道発表資料
「GIGAスクール構想の着実な継続に向けた提言」を提出しました
このたび、全国ICT教育首長協議会(会長:横尾 俊彦 氏)は、一般財団法人日本視聴覚教育協会(会長:大久保 昇 氏)、一般社団法人ICT CONNECT21(会長:赤堀 侃司 氏)、一般社団法人日本教育情報化振興会(会長:山西 潤一 氏)との連名で、1人1台端末の更なる利活用促進と自治体間の利活用格差解消、および端末リプレイスに備えた適切な支援策構築を目的とした、いわゆる「NEXT GIGA」に関する政策提言(詳細内容は下記の通り)を、自由民主党 萩生田 光一政調会長、経済産業省 西村 康稔 大臣、デジタル庁 河野 太郎 大臣に宛てて提出致しました。
<GIGAスクール構想の着実な継続に向けた提言 - PDFファイル> |
||
6月21日 自由民主党 萩生田 光一 政調会長 宛 | 7月4日 経済産業省 西村 康稔 大臣(手交:長峯 誠 大臣政務官)宛 | 7月5日 デジタル庁 河野 太郎 大臣(手交:大串 正樹 副大臣)宛 |
「令和5年度 全国ICT教育首長協議会 総会」資料NEW
去る令和5年6月2日に開催されました「令和5年度 全国ICT教育首長協議会 総会」における資料を公開します。
●令和5年度 総会資料(PDF)
令和5年度「全国ICT教育首長サミット・総会」報道発表資料NEW
「Next GIGAが⽇本の未来を変える」をテーマに、全国ICT教育首長協議会主催による「全国ICT教育首長サミット」が、6月2日 「New Education Expo2023」東京会場において、全国からの自治体の参加を得て開催されました。サミットに先立ち総会が開催され、横尾俊彦佐賀県多久市長の会長挨拶に続き、首長による情報交流が行われました。サミットでは寺門成真文部科学省大臣官房学習基盤審議官を来賓に迎え、全国から参加された首長により、事例発表・ディスカッションなど活発な議論が展開されました。
●令和5年度「全国ICT教育首長サミット・総会」報道発表資料
「提言 GIGA スクール構想の加速について」永岡文部科学大臣への陳情報告NEW
全国ICT教育首長協議会では、去る5月31日(水)、会長・横尾俊彦佐賀県多久市長と、理事・内山慶治熊本県山江村長が、文部科学省を訪問し、永岡桂子文部科学大臣に、GIGA端末の更新に係る経費について、整備時と同様の割合で国費措置を要望する提言書「提言 GIGAスクール構想の加速について」を手渡しました。
・「提言 GIGAスクール構想の加速について」(PDF)
「全国ICT教育首長サミット」が開催されます
令和5年6月2日(金)東京お台場東京ファッションタウンビルにて、令和5年度全国ICT教育首長協議会総会ならびに全国ICT教育首長サミットが開催されます。
会場は、New Education Expo(NEE)の中で行います。
New Education Expoは、教育関係者向けのセミナー&展示会のイベントで、最新のICT機器を見学できたり、教育DXのセミナーを聴くことができます。当日申し込みも可能ですので、ぜひお越しください。
【全国ICT教育首長サミット】「Next GIGAが日本の未来を変える ~先進的ICT教育自治体のトップが語る未来の教育~」
全国ICT教育首長サミット同時開催!Next GIGAをどう考えるか。先進的ICT教育自治体のトップが集まり、それぞれの施策、それぞれの未来をお話しいただきます。
(登壇者)
文部科学省 初等中等教育局 修学支援・教材課 課長/(併)学校デジタル化プロジェクト チームリーダー武藤 久慶氏
全国ICT教育首長協議会 会長/多久市長 横尾 俊彦氏
全国ICT教育首長協議会 理事/山江村村長 内山 慶治氏
生駒市長 小紫 雅史氏
つくば市教育長 森田 充氏
全国ICT教育首長協議会理事
先進的ICT教育自治体首長 他
(会場情報)New Education Expo(NEE)ホームページ https://edu-expo.org/index.php
「全国ICT教育首長サミット」がメディアに紹介されました
教育ICT(EdTech、エドテック)の専門メディアEdTechZineに、11月17日に開催した「第5回日本ICT教育アワード」「全国ICT教育首長サミット」が紹介されました。
掲載ページはこちら > https://edtechzine.jp/article/detail/8545
「第5回日本ICT教育アワード」「全国ICT教育首長サミット」報道発表資料
「未来を担う⼦供のためにNEXT GIGAを考える」をテーマに、全国ICT教育首長協議会主催による「第5回日本ICT教育アワード表彰式」と「全国ICT教育首長サミット」が、11月17日
国際ファッションセンターホール(東京・墨田区)において、41自治体、200名の参加者を得て開催されました。横尾俊彦佐賀県多久市長の会長挨拶、簗和生文部科学副大臣、国光あやの総務大臣政務官、長峯誠経済産業大臣政務官の来賓挨拶に続き、アワード表彰式、先進ICT教育に取り組む首長によるシンポジウム、アワード受賞自治体首長による実践発表、有識者講演等が展開されました。
●「第5回日本ICT教育アワード」「全国ICT教育首長サミット」報道発表資料
提言書「高等学校1人1台PC端末・校内通信環境整備について」を、小林史明デジタル副大臣に手渡し
いたしました
ICT教育推進4団体である、横尾俊彦 全国ICT教育首長協議会 会長、大久保昇 日本視聴覚教育協会 会長、山西 潤一 日本教育情報化振興会 会長、赤堀侃司ICT CONNECT21会長 は、令和3年12月16日(木)、デジタル庁にて、小林史明デジタル副大臣に「高等学校1人1台PC端末・校内通信環境整備について」の提言書を手渡しました。小林史明デジタル副大臣からは、デジタルリテラシーは、これからの時代に必須であり、高等学校の端末整備についても、文部科学省等と連携して進めていきたい旨、力強くお話をいただきました。
・提言書「高等学校1人1台PC端末・校内通信環境整備について」(PDF)
「提言2021」萩生田文部科学大臣への陳情報告
全国ICT教育首長協議会では、去る4月7日(水)、会長・横尾俊彦佐賀県多久市長と、特別顧問・毛利靖つくば市立みどりの学園義務教育学校校長が、文部科学省を訪問し、萩生田光一文部科学大臣に、GIGAスクール構想での1人1台の活用方法や環境整備のための提言書を手渡しました。
・「提言2021」(PDF)
全国ICT教育首長協議会 新規加入について(ご案内)
全国ICT教育首長協議会への加入につきましては、こちらから「入会届」をダウンロードしていただき、ご記入のうえ、事務局までご提出をお願いいたします。また、加入に関するお問い合わせやご不明点等がございましたら、下記事務局メールアドレスまでお願いいたします。