令和7年度「第1回GIGAスクール対応オンライン研修会」

\ GIGAスクールで子どもたちの輝く未来を /
令和7年度「第1回GIGAスクール対応オンライン研修会」


全国ICT教育首長協議会では、来るべきSociety5.0時代に生きる子供たちの未来のために、「GIGAスクール対応オンライン研修会」を実施いたします。文部科学省、総務省、経済産業省、デジタル庁等の施策、各自治体の取組、有識者の講演をオンラインで配信します。



【開催概要】

● 開催日時 :2025年8月29日(金)14:00~16:30

● 開催形式 :オンライン(Zoom ウェビナー:事前登録が必要です)

● 研修対象 :自治体関係者・教育委員会関係者・学校関係者 
 ※参加対象外の皆さまのお申し込みはご遠慮いただいております

● 参加費  :無料

● 募集人数 :オンライン(Zoom ウェビナー):定員300名 先着順

● 申込方法 :参加申込フォーム からお申込みください

● 申込期間 :2025年8月8日(金)~2025年8月26日(火)

●プログラム

スペシャル講演文部科学省 初等中等教育局 学校情報基盤・教材課長
学校デジタル化プロジェクトチームリーダー 寺島 史朗 氏
「GIGAスクール構想の推進」


先進自治体事例発表(予定)
第7回日本ICT教育アワード 文部科学大臣賞 受賞
愛知県春日井市教育委員会

第7回日本ICT教育アワード 総務大臣賞 受賞
つくば市教育委員会

第7回日本ICT教育アワード デジタル大臣賞 受賞
大阪府枚方市教育委員会


先進ICT教育機器紹介 これからの創造的な学校づくりやGIGAスクール構想実現、先進的ICT教育のために必要な機器を紹介

次回予定

次回予定が決まり次第、サイト内にてお知らせいたします。

申込フォーム

    研修対象:自治体関係者・教育委員会関係者・学校関係者
    ※参加対象外の皆さまのお申し込みはご遠慮いただいております

    必須参加者名

    必須所属先にチェックをお願いします

    必須所属先名をお教えください

    必須職名/肩書きをお教えください

    必須所属の所在地(都道府県市区町村)

    必須参加者メールアドレス

    必須参加者メールアドレス(再)

    必須お知らせ配信について

    入力内容をご確認の上、送信ボタンをクリックしてください。

    ■個人情報の取扱いについて
    1.ご記入いただきました個人情報は、お申し込みへの対応、確認、および当協議会からのお知らせにのみ利用します。また、この目的のために記録を残すことがあります。
    2.ご記入いただきました個人情報は、当協議会関係協力機関に、この目的のために限り取り扱いを委託する場合があります。その場合には、当協議会の責任において委託先の監督と管理を行います。
    3.ご記入いただきました個人情報の取り扱いについては、漏えい、滅失またはき損の防止と是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

    – Sponsored by –

    内田洋行
    ソリトンシステムズ
    授業づくりの課題を解決する、学び続ける環境を支援するサービス classtock(クラストック)
    GIGAスクール端末の買取・リサイクル・データ消去はリネットジャパン